- NTTPCコミュニケーションズ ホーム
- 用語解説辞典
- Gの一覧
- Google Play
【Google Play】
- グーグルプレイ
インターネット検索サービスで知られるグーグル(Google)社が、主にアンドロイド端末向けのアプリを配信しているサイト(サービス)。
グーグルは、検索以外にも多様なサービスや製品を開発している。そのひとつとして、スマートフォンやタブレット端末用の OS(基本ソフト)、アンドロイド(Android)がある。
そして、アンドロイドを搭載した端末(スマートフォンやタブレット)用のアプリを提供しているのがグーグル・プレイ(Google Play)だ。アンドロイド用アプリのほか、映画や音楽、書籍といったコンテンツも購入できる。あるいは、ストリーミング方式で鑑賞できるものもある。
特徴としては、パソコンからもアクセスが可能で、たとえばパソコンでアプリ購入の手続きをすると Googleアカウントで紐づけされたアンドロイド端末に自動的にインストールされる。あるいは、パソコンで視ていた映画を中断し、その続きをスマートフォンで視るといったことも可能。
なお、アプリの開発者は規定の手続きを行うことでアンドロイド端末向けアプリの販売や配信を行うことができる。
用語解説:下島 朗(株式会社エントラータ)監修