IP-Members®
Standardタイプ

高いセキュリティが要求されるオンライン請求情報を、
インターネットを経由して安全にやり取り
IP-Members Standardタイプは、個人情報などの高いセキュリティが要求されるオンライン請求情報をインターネットを経由して安全にやり取りするためのネットワークサービスです。厚生労働省「医療情報システムの安全管理に関するガイドライン」で要求される厳しい条件をクリアしています。
レセプトオンライン請求パックでは、支払基金との接続用ルーターとプロバイダーサービスをセットで提供しますので、インターネット環境のないお客さまでも導入が簡単に行えます。
また、オプションの「NASバックアップサービス」を利用することで、NAS装置の故障や災害時などで万が一データを喪失した場合でも、必要なファイルをバックアップシステムから容易にリカバリすることが可能になり、BCP対策の強化に役立ちます。
IP-Members® Standardタイプ

特長
- 特長1
-
インターネット導入からオンライン請求まで充実のサポート
インターネット環境がない場合でも、VPN接続用ルーターとプロバイダーサービスをパックで提供。インターネット環境の導入からサポートします。また、導入後はインターネット回線の運用や管理、保守まで含めたトータルなサポートを行います。
- 特長2
-
医療情報を扱う端末のみのLANを構築し、セキュリティを確保
一般のLANに接続したパソコンなどの端末とは別に、医療情報を扱う端末のLANを1つのルーターで構築します。セキュリティの強度により異なるLANの構築と、同時利用が可能です。
- 特長3
-
面倒な設定は不要、手軽に導入できる
導入の際には、事前にお客さまの環境の調査やVPN接続用ルーターの設置・設定、接続確認まですべてをNTTPCが行います。パソコンにVPNソフトなどをインストールする心配や面倒な設定は必要ありません。あとは、ルーターにオンライン請求用パソコンを接続するだけで、インターネット知識がなくても導入が簡単に行えます。
レセプトオンライン請求パックサービス内容
項目 | 機能 |
---|---|
機器利用 サービス |
オンライン請求を行うためのルーター機器の提供 |
保守 サービス |
オンライン請求用ルーターが故障した際にセンドバックにて交換を行うサービス |
支払基金接続 サービス |
セキュリティネットワークを通じて支払基金への接続を行うサービス |
プロバイダー サービス |
インターネットサービスプロバイダー(InfoSphere®)のインターネット接続を利用するサービス |
導入支援 パック |
事前調査・基金接続用ルーターのオンサイト設置・基金接続用の証明書のインストール作業を提供 |
インターネット接続 サービス |
通常のインターネットへ接続するサービス ※支払基金サービスへ接続する専用ポートからはご利用になれません。 |
必要とする機材
お客さまがご準備するもの
- 「フレッツ・アクセスサービス」
- オンライン請求用パソコン
IP-Members Standardタイプ (オンライン請求パック)で提供するもの
- オンライン接続用ルーター
- インターネット接続用アカウント (InfoSphere®アカウント)
利用シーン
IP-Membersは、日本全国の医療機関において、オンライン請求、読影システム、リモートメンテナンスなどの幅広い用途でご利用になれます。
また、本サービスは、カスタマイズ型サービスですので医療機器メーカー/ベンダーさまのご要望に応じることができます。
オンライン請求

読影

リモートメンテナンス

ご利用までの流れ
IP-Members Standardタイプのお申し込みから請求開始までの流れを紹介します。

IP-Members® ラインナップ
-
Standardタイプ
厚生労働省認可。個人情報などの高いセキュリティが要求されるオンライン請求情報を、インターネットを経由して安全にやり取りできるネットワークサービス
導入事例
関連サービス
-
InfoSphere®
幅広いラインナップで、規模やニーズに合わせたインターネット環境を提供する法人向けインターネットサービス
まずはお気軽に
お問い合わせください。
関連する事業課題・ITテーマ
NTTPCコミュニケーションズの価値の源は、
技術と人間力。お客さまの必要不可欠なパートナーをめざし、
新たな価値創出への具体的な取り組みを紹介します。
※「フレッツ」等は、NTT東日本・NTT西日本の登録商標です。
※「IP-Members」および「InfoSphere」は、NTTPCコミュニケーションズの登録商標です。