Secure Access Gateway セキュアエンドポイント サイバー攻撃からパソコンやモバイル機器などの会社端末を守る、EDR(エンドポイントでの検出・対応)と
EPP(エンドポイント保護プラットフォーム)が統合されたエンドポイントセキュリティ製品

サービス概要

EDRとEPPを搭載。
EPPで既知のマルウエアに対応し、
EDRで未知のマルウエアも検知・対応することで、会社端末を強力に防御

セキュアエンドポイントはEDRとEPPの2つの検知エンジンを搭載した統合型エンドポイントセキュリティ製品です。
EPPで既知のマルウェアに対応し、万が一、未知のマルウェアが侵入しても、EDRが検知・対応することで二次被害を防止。巧妙化・多様化するサイバー攻撃に対し、会社端末の強固な防御を実現します。

イメージ図

こんな企業におすすめ

  • CASE 01会社端末のエンドポイントセキュリティを強化したい企業

  • CASE 02専任セキュリティ担当者を配置することなく、インシデント対応稼働を軽減したい企業

  • CASE 03万一のマルウエア感染時も、迅速に感染端末を隔離対応し、二次被害の拡大を防止したい企業

特長

  • 特長1 EDRだけでなく、EPPも搭載した統合型エンドポイントセキュリティ製品

    EPPが持つパターンファイルからマルウェアを検知する「シグネチャー検知」により、高度なマルウェア分析と高速な検知・駆除を実現。
    さらに、端末内の怪しい挙動からマルウェアを発見するEDRの「振る舞い検知」により、未知のマルウェアを駆除。安全が確認されるまで端末を切り離し、二次感染を防止します。
    EPPとEDRの2つの検知エンジンを兼ね備えることにより、1つの製品でサイバー攻撃に対して統合的な端末防御を実現します。

    イメージ図
  • 特長2 万一のマルウェア感染時も感染端末を自動で隔離するため、迅速に二次被害の拡大を防止

    セキュアエンドポイントはEDRの振る舞い検知機能により、EPPでは検知できない未知のマルウェアにも対応。脅威を検知後、感染端末や感染ファイルをネットワークから、「自動で」隔離できる点が大きな特長です。人手を介さずに自動で隔離するため、情報システム部門やセキュリティ担当者への連絡や対応指示の待ち時間が発生せず、迅速に二次被害の拡大を防止することができます。

    イメージ図
  • 特長3 クライアントソフトをインストールするだけ、導入もカンタン

    セキュアエンドポイントは、端末にクライアントソフトをインストールするだけですぐに利用可能。対象端末の管理もクラウド上のコンソールから手間なく運用できます。
    さらに、セキュアエンドポイントだけでなく、DNSセキュリティ / セキュアWebゲートウェイ(別途契約要)も同じクライアントソフトで利用でき、多層防御もカンタンに実現できます。

主な機能

  • 機能1 EPP機能:既知のマルウェアを検出・駆除をして、端末を防御

    シグネチャーパターンマッチングより高速なマルウェア検知
    セキュアエンドポイントは包括的なマルウエアのデータベースを持っており、端末のCPUなどに負荷がかかるスキャンをすることなく、マルウエアの侵入ポイントで迅速に隔離することができます

    高度なマルウェア分析と機械学習分析を組み合わせた検知・駆除の機能
    悪意のあるファイルなどを特定できるように、機械学習機能と組み合わせて、マルウエアを侵入ポイントで検出します

  • 機能2 EDR機能:万一、未知のマルウェアが侵入しても、振る舞い検知で検出し自動で隔離対応

    不正な振る舞いを直ちに検知し、マルウェアを駆除
    セキュアエンドポイントのEDR機能は、エンドポイントを継続的に監視しており、端末で実行されているプログラムの異常な動作などを検知して、未知のマルウエアを検出します。

    安全が確認されるまで端末を切り離し、二次感染を防止
    EDR機能では、継続的な監視を利用して、悪意のある動作をファイルが見せ始めた時点でファイルや端末などを自動的に隔離します。自動隔離機能が搭載されているため、検出時間が短縮し、感染拡大による二次被害を防止します。

  • 機能3 高度な防御・感染状況の管理ができるダッシュボード機能を標準装備

    感染状況の一覧表示
    マルウェア感染の状況をダッシュボード上で即座に確認可能。セキュアエンドポイントインストール済みの端末状況(OS種別、パターンファイル更新状況など)を一覧表示します。

    隔離した端末の管理も簡単に
    隔離したマルウエアおよび端末情報、脅威名などを表示。操作ボタンから、「隔離」「スキャン」「デバイストラジェクトリ(感染端末のふるまいを過去に遡って解析し、端末内でのファイルの動作を可視化)」などを選択可能です。

ご利用の流れ

提案から利用開始まで

ご利用の流れ

プラン / 料金

料金などについては、お問い合わせください
【ご利用条件】
※3 1端末に対して1ライセンスの契約が必要となり、1企業10ライセンス以上からの受け付けとなります。追加ライセンスは10ライセンス単位です。

  • 詳細は申込書に記載のセキュアエンドポイントご利用条件をご確認ください。

サービス・製品に関する情報はこちらから

Secure Access Gatewayサービスの詳細な機能・価格などあらゆる情報を公開しています。

SASEを選ぶならSecure Access Gateway

テレワーク時代でも簡単 / 安全 / 快適なネットワーク×セキュリティサービス。

  • 初期費用0円で導入可能

お客さまサポート

ご案内

お客さま満足度向上の取り組み

NTTPCコミュニケーションズでは、お客さまの満足度向上を目指し、営業窓口、お客さまサポート窓口、お客さま満足度アンケートなどを通じて寄せられる”お客さまの声”に基づき、全社的にサービスの改善に取り組んでいます。

関連するキーワード

    お気軽にご相談ください

    • Windowsは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
    • Androidは、Google Inc.の商標または登録商標です。