

NTTPCコミュニケーションズの取り組み
お客さま満足度向上の取り組み
サービス・技術へのご期待に対して
Master'sONE®セキュア・インターネットVPN-HighSpeed
インターネットブレイクアウトオプション
- お客さま
-
IP-VPN利用で、WAN更改などの負担なく、トラフィック負荷を軽減したい
- NTTPCの
取り組み -
IP-VPNサービス「Master'sONE®セキュア・インターネットVPN-HighSpeed」(SIV-HighSpeed)において、トラフィック負荷の要因となるアプリケーションを直接インターネット通信させる「インターネットブレイクアウトオプション」の提供を開始しました。
本オプション利用により、大幅なネットワーク構成の見直しや運用の変更をせずに、トラフィックの分散が可能になります。(2022年8月)
取り組み内容
Master'sONE®セキュア・インターネットVPN-HighSpeed(SIV-HighSpeed)
『インターネットブレイクアウトオプション』の提供
『インターネットブレイクアウトオプション』は、ZoomやWindows Updateなどの特定のアプリケーションを、ご利用拠点から直接インターネットにブレイクアウト通信させます。(2022年8月)
プランの特長
- 特定のアプリケーションをVPN網内を通さず、直接インターネット通信を実現
- フレッツ光ネクスト1回線(IPoE接続)で、VPN通信とインターネットブレイクアウト通信を実現
- 大幅なWAN更改なくインターネット・トラフィックの最適化が可能
- 多くのアプリケーションから、ブレイクアウト対象を選択可能
- ※新規ご契約のお客さまは、SIV-HighSpeedの初期料金、月額利用料が必要です。
- ※SIV-HighSpeedご契約中のお客さまは、別途、工事料金(レンタルルーターのリモート工事、または、機種交換工事)が必要です。
- ※インターネットブレイクアウトオプションに関する対象アプリケーションの追加や、対応するレンタルルーター機種は、お問い合わせください。
『インターネットブレイクアウトオプション』利用イメージ

料金・詳細はこちらでご確認ください。
お気軽にご相談ください
- ※「Windows」は、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
- ※「Zoom」は、Zoom Video Communications, Inc.の米国およびその他の国における登録商標または商標です。
- ※「Master'sONE」「Master'sONEロゴ」は、NTTPCコミュニケーションズの登録商標です。