IPoEインターネットサービス(卸提供)
新たなネットワークプラットフォームで、法人向けインターネット接続サービスが必要な企業のビジネスを支援
国内でも有数の大規模なネットワークを誇るNTTPCのバックボーンを、法人向けインターネット接続サービスが必要な企業向けに提供する卸サービス(OEMサービス)です。
独自ブランドで、法人顧客向けに「IPoE」接続方式の安定したインターネット接続サービスの提供ができます。

おすすめユーザー
-
CASE 1
自社設備でインターネット事業を運営しているが、コスト削減・稼働削減のため、アウトソースしたい企業
-
CASE 2
既存のインターネットOEMサービスに課題を感じている企業
-
CASE 3
通信事業に新規参入し、既存ビジネスとのコラボレーションにより、収益拡大を図りたい企業
特長
- 特長1
-
IPoE方式を採用、混雑しにくいネットワーク構成と各種制御で安定した通信品質を実現
PPPoE方式で混雑ポイントになりやすい設備を通らない、「IPoE」接続方式を採用したインターネット接続サービスです。また、各種制御によりビジネスに最適な安定した通信品質のインターネット接続を提供します。
- 特長2
-
ご要望に合わせて、通信品質やCPE提供を自由に選択が可能なメニューを提供
エンドユーザーや企業のご要望に合わせて、複数の帯域プランを用意しております。また、CPEの提供形態を選択することも可能です。
今後、ビジネスプロセス支援サービス(BPaaS)やセキュリティオプション、光コラボレーション回線などもセットで提供を予定しています。メニュー(契約内容) 提供仕様 CPE種別 プラン ①品質目標値 ②収容設計値 ③転送量上限 事業者提供
(パートナーCPE)
・
NTTPC提供
(専用CPE付)E 10Mbps 0.5Mbps 一定の転送量(通信量)を超過した場合、通信速度を制限する場合があります。 S 20Mbps 1Mbps P 30Mbps 3Mbps サービス品質測定条件
パケットサイズ 10MByte プロトコル https 測定区間 インターネット~東京・大阪に設置したCPE間 算出方法 1時間に6回の平均値 - 特長3
-
お申し込み、開通状況がわかるカスタマコントロールサイト / APIや、サービス品質がわかる保守運用システムも標準で提供
申込や契約管理の煩わしさを軽減するカスタマコントロールサイト / APIや、サービス品質(スループット状況)確認、故障受付や工事・故障情報を提供するシステムを標準で提供。
企業の運用負担を軽減し、「簡単」に。
ご利用までの流れ
お申込みからご利用開始まで、最短4営業日!
(CPEを企業でご用意の場合)

導入事例
まずはお気軽に
お問い合わせください。
関連する事業課題・ITテーマ
NTTPCコミュニケーションズの価値の源は、
技術と人間力。お客さまの必要不可欠なパートナーをめざし、
新たな価値創出への具体的な取り組みを紹介します。