ニュースリリース
2019.07.25プレスリリース
「みまもりがじゅ丸®」が、国土交通省のNETIS(公共工事等における新技術情報提供システム)に登録
株式会社NTTPCコミュニケーションズ(以下NTTPC、代表取締役社長:田中 基夫 本社:東京都港区)のIoTサービス「みまもりがじゅ丸®」は、国土交通省のNETIS(公共工事等における新技術情報提供システム)へ登録されました。
NETISは、国土交通省が新技術活用のため情報の共有及び提供を目的として運用している、新技術情報提供システムです。
今回NETISへ登録された「みまもりがじゅ丸」 は、NTTPCが2017年8月からサービス提供しているウェアラブルIoTデバイスによって安全・健康管理を支援するサービスです。リストバンド型の脈拍センサーと、中継機器のGPSによる位置情報で、対象者のさまざまな状態の変化に気づき、熱中症への対策などの安全管理や、働き方改革などへの強化に活用されています。
今回の登録では熱中症対策・位置情報管理などを含む、安全・健康管理として一般的な対応手段である「現場監督者による作業員の目視確認」に比べ、経済性、 安全性、品質、施工性(合理化や施工管理)になどの点で、より有効なサービスとされています。
従来のコンシューマー向けのデバイスでは、自身だけの管理を行うセルフケアが主体でしたが、監督者が現場の多くの作業者を見守るためのラインケアを行うことで、事故などを未然に防ぐことを支援できます。また、機能を絞ることで、現場で導入しやすいコストを実現し、経済性の面でも優位性の高いサービスとなっています。
今後、熱中症のシーズンが本格化する中、建設現場等でリスクに晒されている作業者の皆さんを企業としてみまもっていく必要性が増加しています。国土交通省からのリーフレット「STOP!熱中症 -熱中症になる前に対策を!-」 にもウェアラブルデバイスを利用した健康・危機管理が有効な対策として紹介されていることもあり、NETISへの登録を契機に、ますますこうした現場の安全管理・健康管理に広く活用されることが見込まれます。
「みまもりがじゅ丸」利用イメージ概要図
関連リンク
お問い合わせ先
株式会社NTTPCコミュニケーションズ
営業本部 営業企画部 営業企画担当
広報チーム:谷口、向井
TEL:050-3388-1664
E-Mail:pr@nttpc.co.jp
URL:https://www.nttpc.co.jp/
※「みまもりがじゅ丸」は、NTTPCコミュニケーションズの登録商標です。
※プレスリリースに記載された情報は、発表時点のものです。
商品・サービスの内容、お問合せ先などの情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
関連するサービス、事業課題・ITテーマ
最新ニュース
-
2021.01.18プレスリリース
NTTPCとNSW、AIを用いた動作解析ソリューションを共同開発
~製造・物流分野等における高スキル者の動作を解析し人材育成等に活用~ -
2021.01.14プレスリリース
-
2020.11.26プレスリリース
国内最安値でWindowsリモートデスクトップを提供開始
~「WebARENA Indigo」発売開始1年で仮想専用サーバーのご利用が1万台を突破!「リモートワーク応援キャンペーン」実施 -
2020.11.25プレスリリース
ICTサービスをいつでも簡単にお申し込みできる「ICT Picks」の開設について
~専任のシステム担当者が不在な中小企業でも手軽にお申し込み可能~ -
2020.10.14プレスリリース