

口座振替のご案内の見方
- ※2021年12月発送の「口座振替のご案内」より、ハガキでの発送となるサービスを拡大します。
口座振替用紙の見方・用語の説明について掲載しています。
また、2010年9月のご請求分より、地球環境保護を目的とし、「口座振替のご案内」を封書からハガキに変更いたしましたので合わせてご確認ください。
記載内容に変更はございません。ご請求内訳が27行以下のお客さまが対象となります。28行以上のお客さまについては封書での郵送となりますので、ご理解のほどお願い申し上げます。

お客さまの声から
「ハガキが届いたが、開け方がわかりません」
「ハガキが届いたが、内訳が表示されていません」
「ハガキが届いたが、領収証が表示されていません」
など、おもて面とうら面を2ヶ所とも開いていないことによるお問合せがございました。
改善しました!
2010年12月請求分よりおもて面にも「この部分から矢印方向にゆっくりはがして中をご覧ください。」というご案内を追加しました。また、うら面には開け方の図を記載いたしました。
口座振替のご案内のおもて面(ハガキ)

口座振替のご案内のうら面(ハガキ)

口座振替のご案内のおもて面(封書)

口座振替のご案内のうら面(封書)

お問い合わせ窓口
請求書の紛失など、お支払いに関するお問い合わせ
ご請求書の紛失や未到着、破損された場合は、お支払い方法をご案内いたしますので、『お支払いに関するお問い合わせ』よりお問合せください。
お電話でのお問い合わせ
受付時間 10:30~16:30(土日祝日・年末年始を除く)