NTTPCが選ばれる
理由

  • TOP
  • NTTPCが選ばれる理由

AI / IoTのプラットフォームに NTTPCが選ばれる3つの理由

Reason 1 NVIDIA認定 エリートパートナー

NTTPCは、NVIDIA®のパートナー認定制度NPN (NVIDIA Partner Network)において、「Compute DGX」コンピテンシで最上位レベルの「エリートパートナー」に認定されています。

また2022年には、AIスタートアップやハードウェアベンダーとの連携・共同マーケティングにおける取り組みが評価され、NVIDIAより「Best Marketing Activity Award」を受賞しました。

さらに、デジタルツインを実現する共同開発プラットフォーム「NVIDIA Omniverse™」の検証・サービス開発にも取り組んでいます。2021年からOmniverse Partner Councilに加盟し、各種機能や外部アプリとの連携検証を行っています。

【NVIDIAパートナーレベル】
https://www.nvidia.com/ja-jp/about-nvidia/partners/become-a-partner/
【NVIDIAパートナーネットワーク】
https://www.nvidia.com/ja-jp/about-nvidia/partners/

Reason 2 センターからエッジまで、
開発・商用基盤を
ワンストップ提供

GPU演算性能の最大化と安定運用のためには、サーバーの冷却設備や高電力の供給が必要ですが、一般的なオフィスビルでは環境の準備が難しいケースも少なくありません。

NTTPCではデータセンターをはじめ、インターネット/VPNなどのネットワークといったGPUサーバーの運用に必要な周辺サービスをワンストップで提供しています。

さらに、エッジデバイスやモバイル回線など、IoTニーズに対応したエンドポイント向けサービスも展開しています。

お客さまの個別要件に合わせて、経験豊富なエンジニアが開発・商用基盤の全体設計・構築をサポートします。

Reason 3 多数の技術 / 産業パートナーとの
マッチングによる
システム導入・開発支援

NTTPCでは、AI/IoT・デジタルツイン分野のスタートアップや、業界特化型の産業パートナーや学術研究機関、先端技術を提供するメーカーなど、多様な強みを持つパートナーが集う共創プログラム「Innovation LAB」を運営しています。

AI/IoT・デジタルツインを活用した事業開発や業務変革を検討されているお客さまに対し、技術/産業パートナーとのマッチングを行うことで、お客さまのシステム導入・開発を支援します。