PARTNERSパートナー紹介

リアル空間にアルゴリズムを導入し、デジタルの恩恵をすべての人へ

Lightblue Technology(ライトブルーテクノロジー)は人にフォーカスする画像解析技術を大衆化し、全ての現場にデジタルの利便性を届けることを目指す企業です。
労働環境の改善や建設現場などでの安全管理、公共空間での危険察知など様々な現場で活用いただけるAI、IoTシステムを開発しています。

強み

人にフォーカスする“HumanSensing AI”

HumanSensing AIは、⼈にフォーカスした画像解析ソリューションです。⼈⼯知能・深層学習を⾼度に駆使し、⾻格の動き=動作、顔向き、⼈と⼈・⼈とモノの間の距離、⼿に持っている物体、⼈の近くにある物体、⼈物、⼈物の属性、移動速度や平⾯上の動線などを検出できます。

これらを⾼度に組み合わせ、「⼈が具体的に何をしているか」「どういう状態にあるか」「何秒その状態でいるか」をリアルタイムに⼈間並みの判断能⼒で把握します。 同時に、⼈⼯知能・ソフトウェアだけでなく、現場利⽤に必要なカメラやエッジなどのシステムも提案します。

これにより、様々なリアルの現場における作業状況の⾒える化や現場の安全管理、衛⽣管理、 公共施設利⽤者の⾒守り、商業施設の来客⾏動分析等、「⼈間が⼈を⽬で⾒て判断する仕事」 をよりシンプルにし、安全性向上や業務効率化を実現できます。

得意分野・実績

建設業界・清水建設様
作業員の遠隔安全管理・作業進捗管理
建設現場はIoTに必要な精密機器を設置するには不向きな環境です。Lightblue Technologyはリアルの現場の制約を熟知し、カメラやエッジマシンなどハードウェアに必要な耐久性、現場の電源・天候・通信環境を踏まえたAI・ソフトウェア開発とシステム提案を行います。
例:人と重機の接近検知システム
公共・インフラ業界・中部電力様
見守り・危険行動検知/階段昇降時の安全管理
様々な人が行き来する事業所や駅など公共施設で起こるヒヤリハットを高精度に検出しリアルタイムに通知することで、安全な場の実現を支援します。
高額な設備投資なく高速・軽量処理を実現するシステム開発の知見ももとに各現場の状況に合わせたソフト・ハードを提案します。
例:階段昇降時の不安全行動検出システム
製造・物流業界
食品・機械製造の衛生安全、工程・動作チェック
製造現場における各工程の作業時間・正確性を計測し、作業員の作業量・効率のデータ化、非効率な作業工程の探索による工程改善に貢献します。
食品加工、医薬品製造現場、外食、セントラルキッチン等、HACCPに基づく衛生管理が求められる現場の管理を支援します。
これらの現場で活躍するAIの内製開発ツールも提供中。

企業タグ

AI事業者自然言語処理画像認識・解析映像認識・解析予測・検知データサイエンスエッジAI