BluetoothやWiFiなどよりも、通信距離が長く、省電力に優れたネットワークを使いたい。
機密性の高いデータを扱うため、LoRaWANのネットワークでも、セキュリティ面が心配。
最新の無線規格LPWAのLoRaWANを自社構築したいが、構築のノウハウや運用面で不安。
自前の構築は初期導入費が高い。初期コストを抑えて、スピーディーにLoRaWANを導入したい。
サービス概要
機密性の高い収集データを閉域網内で安全に活用! IoTのデータ通信に適したLoRaWANネットワークを
自社構築の手間が不要で「サービス」としてご利用いただけます。お客さまのIoT活用を強力にサポートします。
お客さま自ら構築・設定を行う必要なし!ゲートウェイ、管理サーバーなどの運用も不要でかんたんスタート!
LoRaWAN VPNタイプなら、サービス利用のため初期コストを低減、費用の平準化も可能!
LPWA(Low Power Wide Area)と呼ばれる通信規格のひとつで「低消費電力・長距離通信」が特長で、大量IoTデバイスのデータ通信に適しています。今後のIoTネットワークとして注目されており「2022年までに50億台のデバイスがLPWAによってネットワーク接続される※」と言われています。NTTPCコミュニケーションズが提供するLoRaWAN®も、LPWAのネットワーク通信規格の一つです。NTTグループはLoRa Alliance®に加入しています。
※GSMA(http://www.gsma.com/)
特長
IoTの普及により、双方向通信は、乾電池等で長期間駆動可能な低消費電力で長距離通信は不可欠です。
数千デバイスの
双方向通信
ボタン電池1個で
双方向通信
見通し1km以上の
双方向通信
室内ゲートウェイで
隅々まで双方向通信
1度に242バイトの
双方向通信
電波干渉のある工場
でも双方向通信
設備管理・農業・物流・建設・流通など様々な用途でご利用可能です。
NETVOX
温度・湿度センサー
(IP65)R718AB
グリーンハウス
RoRA/GPSトラッカー
GH-GPSTLRA
EASEL
開閉センサユニット
ES920LRM
NETVOX
ロープタイプ漏水検知センサー
R718WB
LoRaWAN VPNタイプはサービスとして提供しているため、
自社ですべて構築するよりも初期コストを低減、費用の平準化が可能です。
プラン | 屋内タイプ | 屋外タイプ |
---|---|---|
初期料金 | 基本料:8,000円(税込8,800円) ゲートウェイ:8,000円(税込8,800円) | |
月額料金 |
98,000円(税込107,800円)/申込 + 3,480円(税込3,828円) /LoRaゲートウェイ(屋内タイプ) |
98,000円(税込107,800円)/申込 + 4,980円(税込5,478円) /LoRaゲートウェイ(屋外タイプ) |
Master‘sONEネットワークはインターネットを介さず閉域網のみを経由することで
「安全性・低コスト」というメリットを兼ね備えたIP-VPN網です。
回線だけでなくゲートウェイも冗長構成にしていることで、
万が一の障害時にも1分以内に迂回ルートを経由して通信を確保し、通信の可用性を担保しています。
弊社Webサイトでは、利便性の向上や利用状況の分析などのためにCookieを使用しています。弊社のCookie使用についてはCookieポリシーをご参照のうえ、Cookieの使用に同意いただける場合は「同意する」ボタンを押してください。同意いただけない場合は、ブラウザのクッキーの設定を無効化してください。