- NTTPCコミュニケーションズ ホーム
- 用語解説辞典
- Tの一覧
- Twofish
【Twofish】
- トゥーフィッシュ
Twofish(トゥーフィッシュ)は、秘密鍵暗号化方式、あるいは共通鍵暗号などと呼ばれるデータ暗号法のひとつ。ブロック暗号という方法を使っている。
ブロック暗号は、まずデータを一定の長さに切る。この固定長のデータをブロックと呼ぶ。そして、このブロック単位で暗号化する。
Twofish の場合、ブロックの長さは 128ビット。鍵の長さは 128ビット、192ビット、256ビットの 3種類から選ぶことができる。暗号化/複合化の処理速度が速いことも特徴とされている。
なお Twofish は、それ以前に開発された Blowfish(ブローフィッシュ)の発展型とされている。Twofish も Blowfish も同じ研究者によって開発されたもので、どちらもライセンスフリーで公開されている。
用語解説:下島 朗(株式会社エントラータ)監修