- NTTPCコミュニケーションズ ホーム
- 用語解説辞典
- Sの一覧
- Surface
【Surface】
- サーフェス
マイクロソフト社から発売されているタブレット端末およびノートパソコンの名称。
初代モデルの Surface RT(サーフェスRT)は、アメリカで 2012年10月に、日本では 2013年3月に発売された。これとは別に、Surface Pro(サーフェスPro)と呼ばれる機種がアメリカで 2013年2月に、日本では2013年6月に発売されている。
サーフェスRT は、OS(基本ソフト)としてウィンドウズRT が搭載されていた。また、アプリケーションソフトとしてオフィス2013 RT がプレインストールされていて、ワード、エクセル、パワーポイントといったオフィスソフトで作成したデータを使用できた。
一方、サーフェスPro は OS として、一般的なノートパソコンと同じウィンドウズが搭載されている。初期モデルはウィンドウズ8 だった。その後、ウィンドウズのバージョンアップに伴ってサーフェスPro も進化、ウィンドウズ10 が発売された 2015年には RTモデルが廃止となった。
どのモデルも基本はタブレット端末で、画面にタッチして操作する。ただしオプションで、脱着式のカバー兼キーボードを付けられる。これによって、ノートパソコンに近い操作感を得ることができる。
なお、2016年2月にはウィンドウズ10 を搭載した Surface Book が登場。これは一般的なキーボードを備えた本格的なノートパソコン。ただし、キーボード部分を外してタブレットとしても使用できる。
用語解説:下島 朗(株式会社エントラータ)監修