- NTTPCコミュニケーションズ ホーム
- 用語解説辞典
- はの一覧
- ハイパーマルチドライブ
【ハイパーマルチドライブ】
- DVDハイパーマルチドライブ
DVD-R、DVD-RW、DVD+R、DVD+RW、DVD-RAM 、DVD-R for DL、DVD+R DL の読み書きができる DVDドライブ。
書き込み型DVDは、現在、5種類の規格が乱立した状態になっている。そして当初は、DVD-R/RW や DVD-R/RAM といったように、2種類の規格に対応したドライブが主流だった。
その後、DVD-R、DVD-RW、DVD-RAM の3種類に対応する DVDマルチという規格がつくられ、これに対応したドライブが DVDマルチドライブと呼ばれている。
さらに、DVDマルチに加えて DVD+R と DVD+RW にも対応したドライブが登場して、これをスーパーマルチドライブと呼んでいる。
ハイパーマルチドライブは、スーパーマルチドライブが対応する5種類の書き込み型DVD に加えて、片面2層の記録層を持つ DVD-R for DL と DVD+R DL にも対応したドライブである。
用語解説:下島 朗(株式会社エントラータ)監修