「マルチキャリアタイプ」は1枚のSIMカードで、NTTドコモとKDDIの国内2キャリアに加え、海外約160の国と地域に対応する国際ローミングによる通信を利用できる、IoT/M2M向けのSIMサービスです。
IoT/M2Mを展開されている企業さまに向けて、NTTPCは「マルチキャリアタイプ」をサービス開始しました。
これを記念して、お気軽にご利用いただけるようにお申込み時に必要な
事務手数料1,980円(税込2,178円)が無料になるキャンペーンを開催します。
お得なこの機会にぜひ導入のご検討をお願いいたします。
対象サービス・プラン | Master'sONEモバイルマルチキャリアタイプ(VPNモバイル) InfoSphereモバイルマルチキャリアタイプ(インターネットモバイル) |
---|---|
キャンペーン期間 | 2022年 2月8日~7月31日 ※2022年7月31日までに利用開始されたマルチキャリアタイプのSIMが対象です。 |
※初期「SIM発行手数料」および「配送料金」は必要です。
初期料金 | SIM発行手数料:394円(税込433円) ※発行数量に関わらず、申込1回毎に配送料金800円(税込880円)が必要です。 |
---|---|
月額料金(従量プラン) | 基本料 : 180円(税込198円) 従量通信料 : 5円から(税込5.5円から)/MB 月間通信量制限 : なし |
国内従量通信料、 国際従量通信料 |
国内:5円(税込5.5円)/MB 海外:5円(課税対象外)/MB~38円(課税対象外)/MB 各国のMNO一覧 |
※1:マルチキャリアタイプのお申込みは、導入のご相談を頂戴した上で書面でのお申し込みとなります
※2:SIMは、当日12時までのご発注で、最短当日発送可能です。
※3:SIMのキッティングおよび各種設定はお客さま作業です。