ニューラルポケット・Laboro.AI・ALBERT・モルフォ・NTTPC
慶應大学「AIコンソーシアム」にて企業講演会を開催!~AI企業4社が語る、求められる人材像~
NTTPCは、慶應義塾大学の「AI・高度プログラミングコンソーシアム」の2020年度法人会員として参画。同コンソーシアムにおいて、Innovation LABパートナーと合同で、未来のAI市場を担う学生向けの企業講演会、パネルディスカッションおよびコンテストを開催。
- 開催日:2021年2月5日
- AI市場での活躍を目指す約60名の学生が参加
- テーマ「AI人材を目指す学生向け ~いま注目のAI企業4社が語る、AI業界最新動向と求められる人材像~」
①AIを社会実装するためのキーワード ニューラルポケット株式会社 取締役CTO 佐々木雄一氏
②カスタムAI開発を支えるR&D活動の重要性 株式会社Laboro.AI 代表取締役CTO 藤原弘将氏
③分析力をコアに、顧客の意思決定と問題解決を支援する 株式会社ALBERT ビジネス推進本部副部長 中村一翔氏
④モルフォが見据えるAI x 画像処理の未来 株式会社モルフォ 事業開発部長 宮崎一氏
「将来に向けて、AI学習のモチベーションが高められた」などの前向きな感想を頂いた - プログラミングコンテスト①「ドメイン差異に対し高い汎化性能を持つAIモデルの開発」Produce by ニューラルポケット
- プログラミングコンテスト②「「モーリー」を探せ!」Produce by モルフォ
